2013年08月16日

大好きな絵本の世界。



名古屋市美術館で開催されていた
「絵本原画の世界」に行ってきました♪

先月で、もう終わってしまったけれど・・・


かなり良かったです!
私は、「こどものとも」大好きで育ったので、
大好きな作品ばかりで、
すごく感動しちゃいました!!





実は、
オーダーで今までやったことのない、面白いTシャツを作らせていただきました!
また、発表しますね♪

ヒントは「絵本」です!
そのためもあって、
美術館にも行きたかったんです♪









大好きな
「そらいろのたね」
すごーく、かわいかった!!

一番大きなおうち。
各窓から顔をのぞかせるみんな。
あの絵は本当にステキだったー!

昔は修正技術がおいついていなかったのか、
チューリップのように、

切って貼り直して、
位置を修正している絵が多くありました。




「しょうぼうじどうしゃじぷた」
やっぱり、
この色合いは何ともいえません。



もちろん、
ぐりとぐらにも会っちゃったー♪
夢のよう♪





林明子さん、
私大好きなんです。

特に、
「はじめてのおつかい」が大好きなので、感激!

とっても細かくて、
キレイな絵でした。




同じ作家さんの絵でも、
時代と共に
表情や動き、
画材が違ったり。
でも、
そんな中にもその方らしさもちゃんとあって。

いろんな体験、
時間を過ごして変化しながら、
出来上がって行くものなんだなぁと
深く感じました。



「ぞうくんのさんぽ」も
かわいかったー!

子どものころは、
ただただ絵本の世界に引き込まれていたけれど、
大人になって気づくことがたくさん!

気づかない細かなてんてんだったりが、
魔法をかけて
子どもたちをひきつけていたのかなぁ。
すごいなぁ。




なんといっても、
「大きなかぶ」を全部見られたのは、
本当にすばらしい時間でした。


あの、
ひっぱる角度はすごすぎます。
ひっぱる躍動感がすばらしかった!
風とスピードを感じました。
本当に平面?と思うほど
すごい力強さでした。




ずーっと立ち止まっちゃいました!

どの作品も、
生きている。

とても素敵な時間が過ごせました。





そうそう!
ガリレオの最終回。

福山さんと天海祐希さんと恐竜のシーン。
名古屋市科学館で撮影されたってしってました?




北海道が舞台のお話だったので、
北海道かと思ってた!

情報操作されやすい単純なじょしおりです(笑)


恐竜といえば、
だいたい昔は、
懐かしのREXをはじめ、
豊橋動植物園だったのに、
今はいろいろなところに立派な恐竜さんがいますね!


岡崎で、
手塚治虫さんの原画展もやってたんだってー!?
行きそびれて、残念(;_;)

やっぱり
「原画」って絵の素晴らしさだけではなく、
いろんな思いや空気がつまっているから、
すごく心が満たされます!
たくさん出会いたいナ♪




じょしおりオンラインショップ☆



同じカテゴリー(日々イロイロ)の記事画像
一緒に移動してきちゃった~
カラフルクッキー
かわいいケーキ
にっくのひー!
せっつぶぅん!
ドイツのくりすまーす
同じカテゴリー(日々イロイロ)の記事
 一緒に移動してきちゃった~ (2015-08-07 01:12)
 カラフルクッキー (2015-05-07 20:28)
 かわいいケーキ (2015-04-15 21:09)
 にっくのひー! (2015-02-09 21:57)
 せっつぶぅん! (2015-02-03 20:19)
 ドイツのくりすまーす (2014-12-24 20:55)

Posted by じょしおり  at 14:35 │Comments(0)日々イロイロ

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。