2013年08月02日
ウラバナシ?
今まで2回にわたって更新してきた
「ココニコスマイルタウン」
さて、
ここからはちょっと、ウラ話。
たくさん並ぶお子さん達も大変そうでしたが、
こうみえて私もなかなか大変でした
(笑)
私が担当させていただいたのは、1時間ごとに7名。
2日で63名でした。
しかーし!!
担当させていただいた子達をみながら、
「ココニコストアです。チラシを作りたいのですが、どんなお店ですか?」
と質問されながら、
泣けてしまう迷子のお子様をお預かりしながら、
30分くらいには次の回の子達がすでにきていて・・・
「どんなお仕事をしていますか?」など、
ここにこテレビ局の取材を受けながら・・・
(本格的なテレビカメラ、音声さん、照明さん、アナウンサーさんに囲まれて。もちろん全てお子さん達がお仕事しています!
キューだしの子が、カツオくんみたいで、体いっぱい使った指示を出してくれて楽しかった!)
その裏で、
雑貨デザイナー体験中のお子さん達が、
ついちゃったーとか
はみだしちゃったーとかいいながら、
道案内もしながら・・・で、
とにかく、
とにかく、
大忙しな2日間でした!
が、
お子さん達はかわいいし、
楽しそうだとうれしいし、
とっても充実した2日間でした!
そうそう、
隣の方が東京からみえていたプロの方で!
教育テレビの「できるかな」を始め、
たくさんの子ども番組の美術や衣装を手がけていた方でした!
お子さん達への接し方もとってもステキ!
ノッポさんとゴン太くんが作っていたと本気で思っていたけれど(笑)
この方が作ってみえたそうです。
私は、
この方の作品で育ったんだなぁと思うと、
なんだか感激!!
素敵な女性に出会えて、
とてもうれしかったです!

もちろん、
がんばった打ち上げは大好きな
おかめ堂の白玉あんみつと、

パンダのダジャレで有名な野菜たっぷりのおいしいカレー!
「2 pan sama」って呼ばれるの、
わくわくしてたのに・・・
「じょしおりさまー」って呼ばれた(笑)
「ココニコスマイルタウン」
さて、
ここからはちょっと、ウラ話。
たくさん並ぶお子さん達も大変そうでしたが、
こうみえて私もなかなか大変でした
(笑)
私が担当させていただいたのは、1時間ごとに7名。
2日で63名でした。
しかーし!!
担当させていただいた子達をみながら、
「ココニコストアです。チラシを作りたいのですが、どんなお店ですか?」
と質問されながら、
泣けてしまう迷子のお子様をお預かりしながら、
30分くらいには次の回の子達がすでにきていて・・・
「どんなお仕事をしていますか?」など、
ここにこテレビ局の取材を受けながら・・・
(本格的なテレビカメラ、音声さん、照明さん、アナウンサーさんに囲まれて。もちろん全てお子さん達がお仕事しています!
キューだしの子が、カツオくんみたいで、体いっぱい使った指示を出してくれて楽しかった!)
その裏で、
雑貨デザイナー体験中のお子さん達が、
ついちゃったーとか
はみだしちゃったーとかいいながら、
道案内もしながら・・・で、
とにかく、
とにかく、
大忙しな2日間でした!
が、
お子さん達はかわいいし、
楽しそうだとうれしいし、
とっても充実した2日間でした!
そうそう、
隣の方が東京からみえていたプロの方で!
教育テレビの「できるかな」を始め、
たくさんの子ども番組の美術や衣装を手がけていた方でした!
お子さん達への接し方もとってもステキ!
ノッポさんとゴン太くんが作っていたと本気で思っていたけれど(笑)
この方が作ってみえたそうです。
私は、
この方の作品で育ったんだなぁと思うと、
なんだか感激!!
素敵な女性に出会えて、
とてもうれしかったです!

もちろん、
がんばった打ち上げは大好きな
おかめ堂の白玉あんみつと、

パンダのダジャレで有名な野菜たっぷりのおいしいカレー!
「2 pan sama」って呼ばれるの、
わくわくしてたのに・・・
「じょしおりさまー」って呼ばれた(笑)